2020.11 ①ビオチン療法1ヶ月

2020.11 ①ビオチン療法1ヶ月

★最新記事に飛び、翻訳ページに移ることができます。
★読みたい記事はカテゴリーや過去の記事から探せます。
★翻訳の前に【others】ボタンをクリックし、見たい記事のURLを左側(上側)にコピーし、読みたい言語を右側(下側)で選択すると見たい記事が見られます。




ukiです。ご覧いただきありがとうございます。

ビオチン療法1ヶ月たちました。まだ劇的な変化はありません。


余談ですが、私はパソコン音痴でどうにかブログを書いています。

このブログは外国のソフトなので説明が全部英語で、チンプンカンプン。最新バージョンになってしまい、困ります。




体調


抗リウマチ薬(免疫調整剤)とステロイドのときは、いつも動悸がしていたのですが、ビオチン療法はハアハアしなくて、呼吸が気になりません。
副作用がないことを感じます。


骨の痛みは、右半身が主ですが、腰、両股関節も痛いです。
昼はあまり痛くないのでよく眠れ、鎮痛剤があればゆっくり動けます。

夜は全然ねむれず、YouTubeや、DVDを見るのが習慣になってしまいました。

明らかな変化は、夜中に腸が活発になり、眠れません。
腸がゴロゴロ・ポコポコ音がして落ち着かず、起きてしまいます。
びっくりするほどおならも止まらないし、腸が変わってきているのでしょうか?

右太ももがだるく、ムズムズします。痛くはないのですが、脚も体じゅうも落ち着かず、鎮痛剤や、シップで鎮めます。

体を動かさずにはいられません。布団の中で伸びをしたり、立ち上がってみたり、ウズウズしていました。
伸びができるようになったことは、うれしいです。


皮膚は、塗り薬やヒルドイドを常にぬって、しっとりしているので、良くなったようにみえますが、いつも真っ赤です。
爪の膿疱症がひどくなってきました。


陰部にもブツブツができ、かゆくなりました。リドメックスやキンダベート軟膏を処方してもらいました。

手や足以外も皮膚に影響がでるそうです。





ルーティーン

5時に起きて、お弁当作りや洗濯干しなどをすませ、午前中は寝ていました。

午後は昼食作り、皿洗い、洗濯とりこみをサッサとして、15:00にお風呂、家事(夕食のしたくなど)は16:00までにやっていました。

鎮痛剤は1日5錠ですが、飲めば動けるようになってきました。


痛みのピークは20:00~1:00。
夜は鎮痛剤をのんでも歩けなくなるので、20:00までに歯磨きをして、2階のへやに着くようにしていました。

動ける時間が限られていて、昼寝もしたいので、どこにも行かなくても、忙しく過ごしていました。








ハローワークに電話


以前のブログと重なりますが、退職後30日を超えたので、ハローワークに電話しました。

2020.9 ②手続き予習その1 – 掌蹠膿疱症性骨関節炎のブログ (ukiblog.net)


失業給付の受給期間の延長

受給期間の延長 とは、疾病・負傷などの理由により働けない場合に、通常1年以内に失業給付をもらい終えるところを、最大3年まで保留できる制度です。

退職後、働くことができなくなった期間が30日を超えた日から申請が可能です。

一年以内に手続きが終わればいいので、急がなくても大丈夫です。

【手順】
⑴退職日の30日後以降に管轄のハローワークに電話をして、受給期間延長申請書一式を郵送してもらう。(または、直接取りに行く。)

今日はここまで。
届くのを待ちます。


ーーーーーーーーーーー

その後数日で届き、書類の記入をし、 離職票-2 、必要書類のコピーを用意します。

※【就労ができないことが確認できる書類(医師記入)】 が必要ですが、「健康保険傷病手当金の申請書のコピー(2ヶ月分)でよい」と言われたので、2ヶ月待ってから書類を送りました。申請がおりたのは12月下旬でした。

詳しくは、2020.12月のブログに書きたいと思います。








★★★Twitter連携中★★★
 @ukiblog1

★★★最新ブログは無料でメール購読が便利です。スマホ版は下までスクロールして登録!  ↓↓↓↓↓↓


もし、このブログが良かった、ためになったと思ったら、
下の3つのバナー(四角いマークどれでも)を押していただくと、嬉しいです。
ブログランキングの応援お願いいたします! 
↓↓↓ここをクリック↓↓↓

にほんブログ村 病気ブログ 掌蹠膿疱症へ 
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村
アバター
uki

神奈川県出身、シングルマザー、娘二人(社会人)。病気の経過や生活の変化、日常をお伝えします。  2020年5月に掌蹠膿疱症性骨関節炎を発症。 その後、掌蹠膿疱症、胸肋鎖骨過形成症、むずむず脚症候群、便秘、不眠症、骨髄炎を併発。激痛で寝たきりに。  リウマチ薬・ステロイド薬をビオチン療法に切り替え、2021年5月~EAT(Bスポット治療)やリーキーガット対策としてグルテンフリーや整水器の利用を始め、鎮痛剤なしの生活に戻りました。  2022年4月、指定難病271強直性脊椎炎に認定。  2023年4月~週5フルタイム勤務できるほどにに回復しています。  AFP、ライフコンサルタント、きもの講師。 闘病中に糖質OFFアドバイザー、腸活アドバイザー資格取得。  口癖は、「うきうき」。

コメントを残す

Proudly powered by WordPress | Theme: Stacy by SpiceThemes