2021.12 ②病院の日/ジェネリック復活


★最新記事に飛び、翻訳ページに移ることができます。
★読みたい記事はカテゴリーや過去の記事から探せます。
★翻訳の前に【others】ボタンをクリックし、見たい記事のURLを左側(上側)にコピーし、読みたい言語を右側(下側)で選択すると見たい記事が見られます。




ukiです。ご覧いただきありがとうございます。



9月以来、3ヶ月ぶりに病院に行きました。

久しぶりなので、主治医の先生にたくさん言うことがあります。



リウマチ膠原病内科

 
紙にメモしたことを言いました。

●10月から薬指の変形と腫れが気になり、整形外科に通っていること。


●指のMRIを撮った結果、以前からの指の腫れはひょう祖で、それが転じて骨髄炎になってしまったこと。


●11月に骨密度を測ったこと。


●5月から骨密度の変わりがなく、閉経すると骨粗鬆症になりやすいので、注射による治療を視野に入れた方がよいと言われたこと。


●大腿骨の左右の形が異なっていたので、MRIを撮ったこと。


大腿骨のMRIでは異常はなかったこと。(おそらく右足が激痛だった時に、骨折をしたか何かで今は治ったのではないか。)


●首と腰と薬指のレントゲンを撮ったら、軟骨が無くなり、骨が結合している箇所があること。(頸椎の頸椎5.6.7の骨、腰椎の4.5の骨、薬指の第一・第二関節が結合)


●傷病手当申請書が今回で最後です。日付に注意をしてほしい。


●インフルエンザ予防接種を受けた方がよいか。
→→→この病院はワクチンが不足しているので、他の病院でやってください。


●私の今の体力は20時間以上働けるか?(連続の歩行は20分まで。電車は30分、揺れがキツイ。走れない。重い物が持てない)
→→→3ヶ月後の診察の時にどこまで良くなったか聞いて、書くことにしましょう。





インフルエンザの予防接種を勧められました。

私はまだ働けないようです。もう少しゆっくりしたいと思います。






強直性脊椎炎は難病指定


●整形外科で「軟骨がなくなって、竹のように結合した骨は治らない」と言われたのですが、やはり治らないのでしょうか。

→→ 生物学的製剤(免疫抑制剤)を使う方法がありますが、あなたの場合はビオチン療法でここまで治っているので、その必要はないと思います。


●この骨の結合は強直性脊椎炎でよろしいのでしょうか。

→→ はい、強直性脊椎炎です。
脊椎関節炎(今の診断名)の中の細かく分かれている病名の1つに強直性脊椎炎があり、難病指定になっています。
難病の申請書は市の保健予防課にあります。用紙を持ってきてくれれば医師の記入欄に書きますよ。


驚きました!
はじめは「掌蹠膿疱症性 脊椎関節炎」でしたが、病気が進行し、「掌蹠膿疱症性 強直性脊椎炎」になったようです。

市に電話をしたら、保健所の管轄とのことで、保健所に用紙を送ってもらうことにしました。通るか分かりませんが、申請をしてみようと思います。



骨は治らない感じですが、ビオチン療法を続けるように言われ、よかったです。






ジェネリック復活


以前のブログ2021.9 ③病院の日・ジェネリックが手に入らず 参照


9月はジェネリックの薬 (エルデカルシトール) が品薄で、先発品( エディロール)を処方してもらいました。

これはビタミンDを補う薬で、毎日飲む薬なので安いに越したことはありません。

ジェネリックだと1粒29.6円。
先発品は92.7円。3倍以上も違います(実際は3割なので差は少なくなります)。


11月から納品されているようです。
今回はジェネリックの薬が手に入ってよかったです。





★★★Twitter連携中★★★
@ukiblog1

★★★最新ブログは無料でメール購読が便利です。スマホ版は下までスクロールして登録!  ↓↓↓↓↓↓


もし、このブログが良かった、ためになったと思ったら、
下の3つのバナー(四角いマークどれでも)を押していただくと、嬉しいです。
ブログランキングの応援お願いいたします! 
↓↓↓ここをクリック↓↓↓

にほんブログ村 病気ブログ 掌蹠膿疱症へ 
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村

Proudly powered by WordPress | Theme: Stacy by SpiceThemes