2022.5 ⑦最近の出来事

2022.5 ⑦最近の出来事


★最新記事に飛び、翻訳ページに移ることができます。
★読みたい記事は検索・カテゴリーなどから探せます。
★翻訳の前に【others】ボタンをクリックし、見たい記事のURLを左側(上側)にコピーし、読みたい言語を右側(下側)で選択すると見たい記事が見られます。詳しくは2022.2 ②ブログの改善その2


ukiです。ご覧いただきありがとうございます。

忙しい日々。

6月中旬から1ヶ月アルバイトをするので、その前に予定を詰め込んでしまいました。

家にいないことが多く、ブログの更新ができませんでした。


アルバイトの研修


5月の中旬からアルバイトの研修が始まりました。
研修7時間と休憩1時間。
通勤の往復1時間半はほとんど座れました。


研修のお友達もできました。
でも実際の店舗は違うのでもう会えないかもしれません。

一緒に社食で食べたり、トイレでお話ししたり、楽しかったです。
家が同じ方面の方と一緒に帰ったり、いろいろな発見があり充実していました。



病院


指定医ではない2つの病院を難病指定医に切り替えました。

紹介状を書いてもらい指定医に出すだけなのですが、1日がかりだったり強直性脊椎炎以外のの通院や健康診断があり、1週間に6回も病院に行きました。


2年前。通院と言えば、娘が車で送り迎えをしてくれて、診察室の中まで娘に付き添ってもらっていました。

通院は意外と体力をつかいます。
一人で自由に病院に行けることは健康なのだと思いました。




就職セミナー


ハローワークのセミナーを受けました。

1時間目は自己理解ホランド理論を学びました。

個性に合った職業は、より高い満足を得ることができるそうです。

質問に{1.そう思う 2.ややそう思う 3.どちらかと言えばそうは思わない}
と直感で答えて、48枚のカードを分けていきます。


 

ホランド理論では、働く人のパーソナリティの特徴を次の6つのタイプに分類します。

「1.そう思う」のカードが多い順に3位まで決めました。

現実的R◆道具、物、機械、動物などを扱うことを好み、手作業、機械作業、農業、電気関係などのスキルを伸ばそうとする。組立てや修理に関わる職業を好み、地に足がついていて実践的性格。
研究的I◆生物学や物理学関係の活動、数学や科学の能力を伸ばすことを好む。科学や医学分野の職業を好み、好奇心が強く学究肌で自立的性格。
芸術的A◆慣例にとらわれず創造的な活動を好む。言語、美術、音楽、演劇などのスキルを伸ばそうとする。創造的な才能を活かせる職業を好み、発想が豊かな芸術的性格。
社会的S◆人に伝える、教える、手助けすることなどに関連する活動を好む。人と一緒に仕事をする能力を伸ばそうとする。人助けに喜びを見出す友好的性格。
企業的E◆指導的で影響力のある活動を好む。リーダーシップ、説得力、その他人と仕事をするのに必要なスキルを伸ばそうとする。商品の販売や人の管理などに関する職業を好み、野心的、外向的で自信家な性格。
慣習的C◆情報を明確に秩序立てて整理できる活動を好む。組織的、事務的、計数的処理能力を伸ばすことを好む。記録管理、計算、コンピュータ操作などに関する職業を好み、責任感があり、信頼できる緻密な性格。


私は社会的S,慣習的C,芸術的Aの順でした。

言われてみれば、今までの職業はそういう仕事ばかり。
家庭の状況、パワハラ、病気などに邪魔されましたが、適職だったのかもしれません。

仕事の選び方は間違えていなくてよかったです。



2時間目は仕事の探し方

・大企業は仕事が細分化されているが、中小企業は何でもできなければいけない。

・時代に合わせて企業も変化している。

・求人情報はインターネットだけでなく、店の張り紙や、人づての情報も大切にする。

物理的条件(給料、労働時間帯、通勤時間、室内・室外、立ち仕事・座り仕事、休日 など)と、精神的条件(チームワークか個人作業、接客あるかないか、1日単位の仕事か数か月単位か など)の優先順位をつける。



私は新卒時(パソコンがない時代)に大企業にいたため、パソコンも苦手だし、何でもこなせる器用さもないのが弱点です。

特殊な部署だったため「結婚=辞めるか異動」で、辞めてしまいました。あのとき正社員を続けていればよかったと後悔しています。


今、近場で仕事を探すとなると中小企業になってしまうので、教えてもらえる環境がある職場を探そうと思いました。人脈も大切です。



★★★Twitter連携中★★★
 @ukiblog1

※最近Twitterに反映されない時があります。そのようなときはお手数ですがカテゴリーや最近の投稿から検索してください。

★★★最新ブログは無料でメール購読が便利です。スマホ版は下までスクロールして登録!  ↓↓↓↓↓↓


もし、このブログが良かった、ためになったと思ったら、
下の3つのバナー(四角いマークどれでも)を押していただくと、嬉しいです。
ブログランキングの応援お願いいたします! 
↓↓↓ここをクリック↓↓↓

にほんブログ村 病気ブログ 掌蹠膿疱症へ 
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村

お得なタイムセール・クーポン↓

アバター
uki

神奈川県出身、シングルマザー、娘二人(社会人)。病気の経過や生活の変化、日常をお伝えします。  2020年5月に掌蹠膿疱症性骨関節炎を発症。 その後、掌蹠膿疱症、胸肋鎖骨過形成症、むずむず脚症候群、便秘、不眠症、骨髄炎を併発。激痛で寝たきりに。  リウマチ薬・ステロイド薬をビオチン療法に切り替え、2021年5月~EAT(Bスポット治療)やリーキーガット対策としてグルテンフリーや整水器の利用を始め、鎮痛剤なしの生活に戻りました。  2022年4月、指定難病271強直性脊椎炎に認定。  2023年4月~週5フルタイム勤務できるほどにに回復しています。  AFP、ライフコンサルタント、きもの講師。 闘病中に糖質OFFアドバイザー、腸活アドバイザー資格取得。  口癖は、「うきうき」。

コメントを残す

Proudly powered by WordPress | Theme: Stacy by SpiceThemes