2021.11 ②新しいカーテン

2021.11 ②新しいカーテン

★最新記事に飛び、翻訳ページに移ることができます。
★読みたい記事はカテゴリーや過去の記事から探せます。
★翻訳の前に【others】ボタンをクリックし、見たい記事のURLを左側(上側)にコピーし、読みたい言語を右側(下側)で選択すると見たい記事が見られます。





ukiです。ご覧いただきありがとうございます。



10月にカーテンを洗いましたが汚れも落ちないし、焼けてしまってどうにもなりません。
通販で既製品のカーテンを買うことにしました。




カーテン選び


通販カタログのカーテンのページをワクワクしながら見ました。



すごい!布が進化しています
カーテンはタダの模様替えだけではないようです。

★カーテンは、TEIJIN 遮熱保温・遮光カーテンにしました。
エアコンの効きが良いとのこと。

★レースのカーテンも、TEIJIN UVカット93%・光拡散(部屋の奥まで明るい)で機能的です。


色がなかなか決まらず、カーテンの布サンプルを送ってもらいました。

やはり、写真で見るのと実際の布とは違います。サンプルを取り寄せてよかったです。

サンプルの布と一緒に
《かんたん♪カーテンサイズの測り方》のプリントが入っていて、早速測ってみることにしました。

既製品のカーテンは、幅と丈を測るだけのようです。





一人でカーテンを測る


簡単とは言え、一人で測るのは、かなり手こずりました。


ステップ1【幅を決める】

「カーテンレールの幅(全長)を測ります。」と書いてあります。

カーテンレールは天井の近くで手が届かず、イスにのぼり、メジャーを持って挑みます。

なんか面倒くさくなってしまって、今のカーテンの生地の幅を測ろうと思いました。
(今のカーテンは、カーテン屋さんが来て測ってくれたので、 この大きさでいいと思ってしまいました。)

ポイント
○カーテンレールの全長
×今のカーテン生地の幅
×窓の幅


と書いてあります。
あぶない、あぶない。まちがえそうになりました。

仕方なくきちんとカーテンレールを測りました。 180cm 。
両開き2枚仕立てなので
180cm÷ 2 = 90センチ。

既製品は100cm幅しか無いので、100cmのカーテンを買うことにしました。




ステップ2【丈を決める】

「ランナーからの丈を測ります。
レースカーテンの丈は、カーテンより2センチ短くしてご注文ください。」

(※ランナーとはカーテンレールの引っかかったカーテンが引っかかっている穴のことです。)


掃き出し窓
ランナーから床までの長さを測りそれより1~2cm短めにするのが一般的です。(敷物がある場合、その厚さ分も短くしてください)

腰高窓
ランナーから窓枠までの長さを測り、それより15から20センチメートル長めにするのが一般的です。

出窓
ランナーから窓台までの長さを測り、それより 1~2cm短めにするのが一般的です。

測る前の注意点
×今のカーテンを測らない
×窓の高さを測らない

と書いてあります。


①カーテンの吊り方は、正面付け( Aフック )と天井付け ( Bフック ) があるのですが、既製品は Bフックしかなくて、Aが選べません。

②一人で丈を測るのは、とても難しいです。


カーテン専用ダイヤルに相談することにしました。




正しいカーテンの測り方


カーテン専用ダイヤル


 Aフックの装飾レール(リング式)用のカーテンと、Aフックのレースのカーテンが欲しいです。既製品のBフックをAに替えられますか?

1人でイスに登って測っているのですが、うまく測れません。」


担当者:①「既製品のカーテンはBフック。既製品のレースのカーテンはAフック。」と決まっています。

お客様は、AフックAフックの方が良いのですが、BフックをAフックのように使うこともできます。丈を短めに注文して、アジャスターで伸ばすといいと思います。



②ひもを使うと一人でも測れます。
床に、ひもをテープで固定して、上に伸ばしていき、床からカーテンのランナーまでのひもの長さを測ってみるのはいかがでしょう。






さすがです!
一人で測ることができました。

測ってから、短めに見積もってカーテンの長さを決めました。
既製品ですが99サイズもあり、ほぼオーダーカーテンのようです。

もう一度注文の電話をして、終了。

今回は、遮光カーテンが6枚、レースのカーテンが6枚。
合計48,000円でした。
以前のオーダーカーテンは、8万円台だったので、安く収まってよかったです。



新しいカーテン


数日後、新しいカーテンが届きました。

遮熱保温・遮光カーテンは、光熱費が削減できそうです。


レースのカーテンは、感動しました!
部屋の奥まで明るいので、晴れの日は昼間に照明をつけなくていいのです。
夜に電気をつけて外に行ってみたら、中が見えにくく、すごい生地でした。


出費以上に、得をした気分。
部屋が明るくなりました。



★★★Twitter連携中★★★
@ukiblog1


★★★最新ブログは無料でメール購読が便利です。スマホ版は下までスクロールして登録!  ↓↓↓↓↓↓


もし、このブログが良かった、ためになったと思ったら、
下の3つのバナー(四角いマークどれでも)を押していただくと、嬉しいです。
ブログランキングの応援お願いいたします! 
↓↓↓ここをクリック↓↓↓

にほんブログ村 病気ブログ 掌蹠膿疱症へ 
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村
アバター
uki

神奈川県出身、シングルマザー、娘二人(社会人)。病気の経過や生活の変化、日常をお伝えします。  2020年5月に掌蹠膿疱症性骨関節炎を発症。 その後、掌蹠膿疱症、胸肋鎖骨過形成症、むずむず脚症候群、便秘、不眠症、骨髄炎を併発。激痛で寝たきりに。  リウマチ薬・ステロイド薬をビオチン療法に切り替え、2021年5月~EAT(Bスポット治療)やリーキーガット対策としてグルテンフリーや整水器の利用を始め、鎮痛剤なしの生活に戻りました。  2022年4月、指定難病271強直性脊椎炎に認定。  2023年4月~週5フルタイム勤務できるほどにに回復しています。  AFP、ライフコンサルタント、きもの講師。 闘病中に糖質OFFアドバイザー、腸活アドバイザー資格取得。  口癖は、「うきうき」。

コメントを残す

Proudly powered by WordPress | Theme: Stacy by SpiceThemes