2023.5 ③最近買ったもの

2023.5 ③最近買ったもの

★最新記事に飛び、翻訳ページに移ることができます。
★読みたい記事は検索・カテゴリーなどから探せます。
★翻訳の前に【others】ボタンをクリックし、見たい記事のURLを左側(上側)にコピーし、読みたい言語を右側(下側)で選択すると見たい記事が見られます。詳しくは2022.2 ②ブログの改善その2

★★★以前の病状はコチラ→2023.1 ①この一年の病状(後編)


ukiです。ご覧いただきありがとうございます。

日々の生活に追われ、ブログがなかなか書けません。
今月は3回投稿できてよかったです。

 


ガスコンロ・給湯器

 
もう14年目。
コンロの火がつきにくくなり、ライターをつかって点火するようになりました。給湯器も一緒に買い替えました。

★新しいコンロは想像以上の機能がたくさんあり、説明書が分厚いです。

お湯が沸くと音が鳴って、自動消火してくれます。私にはぴったりです!
また、グリルでハンバーグやマドレーヌが焼けたり、使いこなせたら楽しそうです。


★給湯器は、使用状況が3段階の顔で表示されます。
 良い(ニコニコ)、
 まあまあ(ニッコリ)、
 頑張りましょう(しょんぼり)

節約を意識するとニコニコマークになり、嬉しいです。



CD


King & Princeのベストアルバム 「Mr.5」を買いました。

嵐の次は、King & Prince(キンプリ)と思っていたのに、キンプリもいなくなってしまうなんてとても寂しいです。

車で音楽を聴くことが多いので、CDを買いました。
全てが好きな曲なのでドライブが楽しくなります。
凹んだ時にもおすすめです。





「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない / 坪田信貴 著

私は今まで様々な職業に対応できていたのですが、今の職場では失敗ばかり。失敗を恐れて自分らしさを失っています。

この本は「ビリギャル」の塾の先生の本です。
学年ビリのギャルが1年で慶応大学現役合格した健闘ぶりは、私も映画でみました。

「ダメな人間などいません、ダメな指導者がいるだけなのです」と語る著者は、この本でも「本当に言葉ひとつで、人は変わる」と書いていて、心理学をもとにしたメソッドが満載です。

 

私は、この本は育てる立場の人だけでなく、自信を失った人にも読んでほしいと思いました。

『親(育てる立場にある人)は、自己肯定感を下げ、判断力を奪う声かけであなたの可能性を潰しているけれど、あなたには価値がある。自信を持って!』と言われているようで、救われたのです。

大人も子供も、可能性を開く声かけをされ、ほめられ、自己肯定感を上げた方がうれしいですよね。

私は「すごい!」「素晴らしい!」とよく言うので、これからもほめる言葉を使おうと思いました。



会社でよくあるエピソードを交えて、二つ紹介します。

①私は「わからなかったら聞いてください。」と言われていますが、わからないポイントが明確でないので質問ができないまま進んでしまい、失敗します。
やって見せてもらえればイメージが湧くのですが、身動きが取れなくなります。

▶百聞は一見に如かず。イメージの共有は「やって見せたり、映像で見せるのが一番」。
私は言われたことをすぐにメモしますが、先輩の伝えたいイメージと合致していないことが多いようです。先輩のイメージをうまく探れるようにしたいです。

 

②先輩の貴重な時間に申し訳ない気持ちで「今、話しかけてもいいですか?」と勇気を出して質問!
すると「前も言いましたよね。これで2回目。」……3回目が怖くて心臓が痛いです。

「何回言ったらわかるの?」と言う質問の答えは、中高生(若い脳)の平均で532回だそうです。50代の私ではそれ以上だと思います。習慣になるまでには根気が必要ということです。

自分でマニュアルを作って(可視化)、仕事の流れが分かってきました。
自作マニュアルが心強い味方です。



私自信、「人に迷惑をかけてはいけない」としつけられてきました。
迷惑をかけないことを優先して意見が言えなかったり、遠慮や我慢があたり前になっていました。


意識が変わったのは3年前。
病気で寝たきりを2度も経験した時に、家族や周囲に迷惑をかけまくりました。
みんな快く助けてくれて「今は甘えよう。元気になったら恩返ししよう」と思いました。
この本を読んで、それでよかったのだと思いました。

世界では「迷惑はお互いさま。困っている人がいたら助けよう。」という考えが主流だそうです。

アメリカ・カナダなどでは、善意で助ける場合に、その結果がたとえ失敗だったとしても、責任を問われない法律があると聞いて驚きました。

みんなで力を合わせて
みんなでハッピーになれるといいですね。

私も仕事を早くおぼえて、会社に恩返しがしたいです。そして精神的に強くなりたいです。




★★★LINEスタンプ販売中★★★
いつもうきうき うきうきちゃん – LINE スタンプ | LINE STORE

 

★★★Twitter連携中★★★
 @ukiblog1


★★★最新ブログは無料でメール購読が便利です。スマホ版は下までスクロールして登録!  ↓↓↓↓↓↓


もし、このブログが良かった、ためになったと思ったら、
下の3つのバナー(四角いマークどれでも)を押していただくと、嬉しいです。
ブログランキングの応援お願いいたします! 
↓↓↓ここをクリック↓↓↓

にほんブログ村 病気ブログ 掌蹠膿疱症へ 
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村
アバター
uki

神奈川県出身、シングルマザー、娘二人(社会人)。病気の経過や生活の変化、日常をお伝えします。  2020年5月に掌蹠膿疱症性骨関節炎を発症。 その後、掌蹠膿疱症、胸肋鎖骨過形成症、むずむず脚症候群、便秘、不眠症、骨髄炎を併発。激痛で寝たきりに。  リウマチ薬・ステロイド薬をビオチン療法に切り替え、2021年5月~EAT(Bスポット治療)やリーキーガット対策としてグルテンフリーや整水器の利用を始め、鎮痛剤なしの生活に戻りました。  2022年4月、指定難病271強直性脊椎炎に認定。  2023年4月~週5フルタイム勤務できるほどにに回復しています。  AFP、ライフコンサルタント、きもの講師。 闘病中に糖質OFFアドバイザー、腸活アドバイザー資格取得。  口癖は、「うきうき」。

コメントを残す

Proudly powered by WordPress | Theme: Stacy by SpiceThemes